
もくじ
TomoakiBlogの発信ジャンル
TomoakiBlogは、主に30代男性の美容について解説した記事を書いています。
男性美容の中でも、特に乾燥肌に関する記事が中心です。
時々、美容商品や健康グッズなどのレビュー記事もアップしています。
30代になってから医療脱毛したのをきっかけに、美意識が高まり美容に目覚めました。
32歳の頃には、それまで病気一つしたことのなかったのに、潰瘍性大腸炎・多発性十二指腸潰瘍・難病に連続してかかったのをきっかけに健康管理に目覚めました。(現在はすべて完治)
そのような経験から、自分の病気やコンプレックスを治すために使った技術・商品などの発信や解説をしていこうと考えています。
また、肌質に強いコンプレックスを抱いていた為、肌質の改善にかかわる記事が多いのが本サイトの特徴です。
まず自分の悩みを解決し、同じような悩みを抱える読者に、使った商品・サービスなどを解説していきたくて本サイトを作成しました。
ですので、本サイトは自分が使用していいと思ったものしか記事にしていません
実績
- 累計収益 三桁
- ブログ記事数 17記事
- サイト運営歴 2年4か月
- 分子栄養学関連の著書を3冊読破(三石先生・藤川先生著書)
- 栄養士の勉強中
ストーリー|簡単な略歴
挫折経験・苦労話など
幼少期は決して楽なものではありませんでした。
小学校の時に、両親が離婚して母親だけになりました。
当時は、よく家庭内の状況が理解できてはいなかったものの、自分がしっかりして母親を支えなくてはいけないことはどうにか分かっていたのです。
今でも忘れない32歳の夏に事件は起きました。
それまで風邪以外の病気をしたことのなかった健康体の自分が、ある日突然、鼻に強烈な違和感を覚えました。
次の日には酷い耳鳴りと頭痛でまともに動くことができず、居酒屋に転職したばかりだったのですが、わずか15日程度で退社願いを提出しました。
(今思えば休職する選択肢もありましたが)
病院で詳しく検査してもらうと、慢性副鼻腔炎と多発性十二指腸潰瘍であることが発覚しました。
医者はタバコの吸いすぎで鼻が炎症を起こしたことで、副鼻腔炎を発症し、症状を放置したことで慢性化したという結論でした。
多発性十二指腸潰瘍に関しては、食生活の乱れを指摘され、特に小麦粉が入った食品の摂りすぎと過度の飲酒によって胃腸がやられているという見立てでした。
職をなくし、住むところさえ失う危険があったので、親に借金してどうにか暮らす毎日がスタートしました。
この時に、初めて【健康はお金で買うことができない、日々の習慣を見直そう】と強く心に誓ったのです。
それからというもの、飲酒を控えて禁煙にチャレンジし、習慣の見直しを図りました。
一年たった33歳の頃には、病気も完治して復職する意欲も湧いてきました。
ですが、復職のために面接を受けるも年齢のためか中々内定が出ずに途方に暮れていました。
コンビニのアルバイトをしながら、日々の生活をするのがやっとの状態です。
そんなある日のこと転機が訪れました。
SNSで健康情報を調べていると、一人のブロガーさんにたどり着いたのです。
詳しい名前は伏せますが、そのブロガーさんのサイトは完成度が高く
記事の正確さ・読み手のニーズに対する回答・記事数のどれも素晴らしいものでした。
そのサイトを見た時に感じた【自分もこんなに素晴らしいサイトを読者に提供したい】という思いが、今の私の原動力になっています。
趣味
- 読書
- ゲームセンター通い
- 家庭用ゲーム機
- サイクリング
- SNSで美容情報・健康情報収集
マイブーム
2022年のマイブームは日本酒です。
日本酒は度数が高く、飲みすぎることも出来ないので適度に楽しむことができるのが魅力だと思っています。
麦やイモなどの原料の違いからくる味の違いにハマっています。
また、日本酒には5-ALA(アミノ酸)という物質が多く、適度に取れば健康にいい効果が期待できるのでオススメです。
好きなこと
- 健康グッズ集め
- 美容商品
- 美男美女
- アンチエイジング情報収集
嫌いなこと
- しつこい人・物・事
- 過度のネガティブ思考
- 自己中心的な発想
過去にハマってきた物事
- CD収集(まだ長方形の半分にCDが収まっていた時代の話です)
- メダルゲーム
- ドラムマニア、ギターフリックスなどのゲームセンター用音楽ゲーム
- 数学関連の本を読書(特に算数オリンピック関連)
- 少女漫画(時効なんで許してください)
- モンスターハンター2G(累計時間1000時間)
出身地
岡山県です。
狭い地区の生まれなので詳細な地名は伏せておきます。
職種・職業歴
- 有名ハンバーガーチェーン
- 某有名居酒屋チェーン
- フリー雀荘
- バーテンダー
- ゲームセンターアルバイト
- キャバクラ・クラブ・パブ・ガールズバーの黒服
- ウーバーイーツ配達員
ブログのスローガン
ブログで何を成し遂げようとしているのか
ブログの記事を通じて、自分と同じような悩みを抱える読者に、自分が悩みを解決した時に使った方法やサービス・商品を解説すること
ブログをどんな人に読んでほしいのか
自分と同じく肌質にコンプレックスを抱える人に読んでもらいたいです。
特に、30代以降の加齢によって肌質が悪くなりやすい世代に向けた、アンチエイジング関連の記事を読んでほしいです。
どんな人のどんな悩みを解決したいのか
特に、自分と同じような肌質(乾燥肌)の解決に注力しながら、脂性肌や混合肌の人の悩みを解決するためにも知識を蓄えて記事にしたい
誰をハッピーにしたいのか
自分・自分にかかわるすべての人・同じような悩みを抱える人を幸せにしたいと考えています。
綺麗事と言われようが、これだけは譲れない信念です。